東京都渋谷区の治安住みやすさ一覧 |街の治安住みやすさ情報局【不動産鑑定士監修】

渋谷区の治安・住みやすさ

/東京都の治安

渋谷区治安が悪いランキング
8位

特に多い犯罪BEST5

  • 自転車盗
  • 侵入窃盗
  • 車上狙い
  • オートバイ盗
  • 窃盗
人口
22万4,000人
人気のある駅
渋谷駅
明治神宮前駅
原宿駅
代々木上原駅
治安が悪い駅
渋谷駅
暴行事件
多い
住居侵入・痴漢
多い

不動産鑑定士
ウォーレン

渋谷区の治安犯罪発生件数

警視庁の犯罪情報マップをみると、渋谷駅から原宿駅までの地域が、渋谷区で最も犯罪が発生している地域。特に渋谷駅すぐ近くの渋谷1丁目、道玄坂1丁目、道玄坂2丁目、宇田川町が年間を通して犯罪が発生しています。ただこの地域は区の中心部で、買い物スポット、カフェや食事が出来るお店も多いので、近づかないという訳にもいきません。もっとも、普段から渋谷の街を利用している人なら、それなりに用心はしていることでしょう。

原宿に関しては駅前の賑やかな地域である神宮前1丁目、4丁目、6丁目が犯罪多発地域。北青山~南青山あたりまで駅から離れると、犯罪件数も減ってきますが、駅周辺はやはり防犯意識を強く持って街を利用する必要があります。休みの日は中高生が街歩きをしていることも多いので、親御さんは子供への注意喚起を促すことをお勧めします。

区の南に位置する恵比寿も大きな街。それだけに犯罪も多く発生しています。昨年(平成28年)は、駅の南東に当たる恵比寿4丁目の辺りで特に多く犯罪が起こっていますね。お洒落な街として知られる恵比寿ですが、防犯対策も必須です。

また京王線の笹塚駅周辺も犯罪発生件数が多いです。特に駅の南口周辺を含む笹塚1丁目近辺は、京王線沿線の中でも屈指の犯罪多発地域となっています。駅から少し離れると閑静な住宅街が広がる地域ですが、駅を利用する際はひったくり、自転車盗、オートバイ盗などに最大限用心する必要があるでしょう。

渋谷区の犯罪情報を知るには?

「しぶや安全・安心メール」
区内の犯罪情報、防犯情報をメールで連絡するシステム。区内在住、在勤、在学の人のみ登録可となっています。災害情報も適宜連絡されるようです。

URL:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bohan/anzen_mail.html

「渋谷区 ツイッター公式アカウント」
区が開設しているツイッター。イベント情報や区政情報などがメインですが、防犯情報も随時アップされるようです。渋谷区民の方なら日ごろからチェックしておいて損はないでしょう。

URL:https://twitter.com/city_shibuya

渋谷区の住みやすさランキング

1位:明治神宮前駅

特徴:渋谷区内のみならず、都内でも最も人気のある買い物スポットの一つが表参道。明治神宮前駅の東側の地域であれば、街を堪能しながら日々生活できます。雑誌やテレビで取り上げられる衣料品店、外食店が多く、まさに日本の流行の発信地とも言える場所です。同時にそうしたお洒落なお店同士がしのぎを削る激戦地でもあり、どのテナントも賃料が高いので、売り上げが低迷すれば即閉店し、新しいお店がまた入って来るということを繰り返しています。

「表参道駅」は港区に含まれますが、表参道のメインストリート、つまり青山通りから明治神宮前駅までの国道413号線の大半は渋谷区に含まれます。家賃は軒並み高いですが、比較的所得の安定した30代の独身女性などに非常に人気があるようです。

治安面ではやや不安の大きい地域ではあります。昨年度もかなりの犯罪が413号線沿いを中心に発生しています。やはり人が多く集まる場所は犯罪が起こる場所でもあるわけで、街を利用する際は気を付ける必要があるでしょう。住む場合はなおのこと注意が要りますね。

2位:渋谷駅

特徴:渋谷駅周辺は人が住む余地のないほど商業施設や雑居ビルが立ち並んでいますが、円山町や松濤の辺りまで少し行くと、マンションや住宅が立ち並ぶ地域になります。渋谷駅というと若者の街というイメージが強いですが、一歩駅から離れると、高所得者が住む高級住宅街です。渋谷駅周辺の賃貸物件の家賃は、1Rでも平均13万円、1LDKだと17万円、2LDKだと32万円というのが相場。実業家、資産家など特別な事情が無い限り、20代、30代で渋谷に居を構えるというのは難しいと言えます。しかし駅の周りは商業施設も多いですし、渋谷駅からなら都内どこにでも行けるという交通面の利便性も高いです。やはり住みたい街、憧れの街という世間一般のイメージはまだまだ強いですね。

渋谷駅を出てすぐの道玄坂や宇田川町の辺りはさすがに犯罪多発地域。ただ90年代~00年代の頃はヤンキー系の若者や暴力団関係者などがたむろする場所として知られていましたが、地元の自治会の方々の努力もあって、最近はそうした人達を見かけることもめっきり少なくなっています。かつては「ガングロ」など流行を生み出す場所として注目を集めていたものの、最近は下火という印象。犯罪件数は多いですが、お隣の大都市新宿に比べると治安はやや良好です。

3位:恵比寿駅

特徴:住みたい街ランキング、住みやすい街ランキングで常に上位に食い込む恵比寿。恵比寿自身もさることながら、代官山、麻布十番、青山など周辺のお洒落な街にアクセスしやすいのも魅力。老若男女問わず誰もが憧れる街だと言えます。賃貸物件は家賃が高いと言われていますが、渋谷駅周辺に比べるとやや安くなっているようです。

治安面では、「比較的安全な街」という声がネット上で多いです。しかし警視庁の犯罪情報マップを見る限りは、それなりの件数の犯罪が起こっています。やはり人通りの多い街なので、治安の悪さはある程度覚悟する必要はあるでしょう。

総じて評価の高い街ですが、実態としては、次々と町が進化し注目度を集めているという点では表参道に、通勤・通学など交通面での利便性では渋谷にやや引けをとるという印象。ただイメージの良さ、ブランド力は健在。恵比寿に住むということが、一種の社会的なステータスになるのは間違いありません。

渋谷区で大きな公園や自然環境がある地域

原宿駅の西側に広がる代々木公園がメインになります。戦前は陸軍の演習場だった場所で、戦後は在日米軍の宿舎が置かれていたそうです。東京オリンピック時には選手村として利用され、その後「代々木公園」として誰もが利用できる公園になりました。また公園そのものだけでなく、北側の明治神宮周辺も含めて緑が豊富。その他には代々木上原駅から少し離れたところに区立代々木大山公園、代々木西原公園があります。

渋谷区のジャンクション駅

渋谷駅はJRでは山手線、埼京線、湘南新宿ライン、東京メトロでは銀座線、半蔵門線、副都心線、東急では東横線、田園都市線、京王では井の頭線が乗り入れています。あと恵比寿駅は、山手線、埼京線、日比谷線の三駅が重なっていますね。

渋谷区の治安住みやすさ口コミ

渋谷の街は危険、怖いってよく聞くけど、具体的に何がどう怖いの?私は4月から上京してきた19歳女ですけど、普通に街を歩いていると、犯罪に巻き込まれるのでしょうか?

行政や警察の努力、何よりもセンター街に昔から居を構える住民・自治会の方々の努力によって、現在の渋谷の表通りはすっかり落ち着き、ごく普通の今どきの若者、サラリーマン・OL、主婦、高齢者が行きかう賑やかな街になっています。90年代の頃は犯罪の巣窟のような街だったそうですが、今ではそんなことは無くなりつつあります。

ただ渋谷の街から犯罪性や暴力性が失われたかというと、そうでもありません。渋谷のメイン通りの治安は良くなってきたようですが、道玄坂、宇田川町、円山町の路地には危険そうな若者がたむろするナイトクラブが今も健在。そうした店の周辺では、酒も入り、羽目を外した若者が大声を出しているという目撃情報が多いですね。

また女性の場合、街を歩いているだけで様々な勧誘に合ったという声がネット所で多いです。アダルトビデオへの勧誘、ホストの客引き(女性を対象にしたボッタクリのホストクラブの被害もあるとの噂も)、相手をうまく口車に乗せて高額な商品を買わせようとするキャッチセールスをしている者もいると言います。

変な誘いに乗らないようにし、危なそうな若者がたむろする場所に近づかないようにすれば、それほど危険な目には合わないはず。ただ、ひとたび危うい領域を受け入れようとすると、一気に引きずり込まれてしまう危険性は間違いなくあります。