南千住駅の治安情報・住みやすさ
- 住みやすさ 3.8
- 治安 悪い
- 一人暮らし女性
- 4
- ファミリー
- 4
- 学生
- 2
- 窃盗
- 並
- 暴行
- 並
- 住居侵入・痴漢
- 多

- 沿線 日比谷線等
- 家賃 7万~万円
- マンション 1400万円~
- 交番 東口交番
貧困と富が交わりし都市
江戸時代の最北端の街。「江戸の三大刑場」でもあった。ドヤ街の雰囲気が残る昭和レトロ感と再開発によるマンション群の対比が面白い。
治安の悪いところ
駅周辺では自転車盗難が多いです。また山谷ドヤ街は昔ほど危険はないです。日雇い労働者が沢山います。お酒を沢山飲んでる方がおおいです。
- DQN率:並
- 不審者:高
住みやすいところ
再開発されたマンション付近は治安も環境もいいです。
- 子育て環境:良
- 南千住の
炎精霊
南千住の治安住みやすさ総評
南千住の住みやすさ・住みごごちは
一人暮らし女性にとっては「5段階評価中4」です。
ファミリー向けにとっては「5段階評価中5」です。
学生にとっては「5段階評価中2」です。
下町の雰囲気を残しつつ、再開発により大型商業施設が増えたり週末に遊べるような場所が増えています。再開発が進み住民が増えたことによって治安も良くなり、買い物も気軽にしやすくなった点はファミリーにも一人暮らしの方にもオススメしたい点です。住宅街が増える一方で「汐入公園」のように緑も積極的に増やしているため、運動する場所にも困りません。治安と利便性を兼ね備えた町に現在進行形で変わっている町と言えるでしょう。
位置的に、主要駅にアクセスしやすいところも強み。上野動物園のある上野へは乗り換え無しで20分足らずで着けますし、更に多くの路線がつながっている秋葉原へも20分ほどで出れてしまうのです。
またスカイツリーや浅草寺と言った観光名所が近く、夏には有名な隅田川の花火大会も行われるため、楽しむことにも事欠かない町です。
- 南千住の
水精霊
女性一人暮らしにとって
汐入地区は再開発で整ってるのでそのあたりは基本的に安全ですが、山谷の方面で一人暮らしはおすすめはあまりできません。
- 南千住の
土精霊
ファミリーにとって
汐入地区はマンションも多く公園も作られ立地条件はかなりいいです。また整備されているので住みやすくちょっとしたセレブな雰囲気も漂っています。
南千住の住人からの治安住みやすさ最新口コミ
南千住のおしゃれ系魔法少女
さんやーにさえ関わらなければいいと思うよ~。しおいりのあたりは再開発ですごくおされで都会的な空気感もばっちりでいいところ。このあたりは治安も良いよ~。
荒川区南千住駅の治安・住みやすさ情報
南千住とは?
東京都荒川区の最東端にあたる地域です。
下町として有名な地域で、名前を聞いたことがある人も多いかと思います。
浅草寺(最寄り駅:浅草駅(南千住駅よりつくばエクスプレスにて約3分))やスカイツリー(最寄り駅:とうきょうスカイツリー駅(南千住駅より約21分))と言った観光名所が近くにあるのが魅力的。
近年では再開発が大幅に進んでおり、大型商業施設や大規模な住宅街ができています。
タワーマンションは多い?
タワーマンションの定義として、階数20階以上、高さ60m以上(環境アセスメント条例が適用される「高さ100m以上」)のものがタワーマンションとして認められています。
再開発が進んでいる影響で駅近くに多く見ることができます。
駅を出てすぐに目にすることもでき、比較的多い地域と言えるでしょう。
家賃相場【2DKの家賃相場】
不動産会社調べによると2DKの家賃相場でおよそ9万円となっていました。
荒川区南千住駅付近の治安情報
南千住駅付近の治安情報を犯罪件数などを調査しそこから統計を算出してみました。
窃盗は多い?
空き巣の被害は少ないですが、駅周辺を中心に自転車盗難はそこそこ起こっています。
駅に自転車で行く際は注意したほうが良いでしょう。
施錠は必須です。
公然わいせつは多い?
駅前が再開発されたことにより、人の目が増えたことで、発生件数はほとんどなく、女性の一人暮らしも心配する必要が少なくなりました。
不審者情報は多い方?
子供への声掛け事案が多く発生しています。駅から離れた住宅街だけでなく、駅周辺でも多く発生する傾向があります。
[荒川区](荒川区メールマガジンより転載)
— 東京安全安心まっぷ (@TokyoSafety) 2016年8月21日
地域防犯情報
□不審者情報
8月21日(日)、午後2時ころ、荒川区南千住3丁目の路上で女性が遊んでいたところ、・・・
/とうきょう安全安心情報 https://t.co/iQonECh3e6 #東京都 #荒川区
[荒川区](荒川区メールマガジンより転載)
— 東京安全安心まっぷ (@TokyoSafety) 2016年10月1日
地域防犯情報
□不審者情報
10月1日(土)、午後4時00分ころ、南千住7丁目の路上を男子生徒が通行中、男に胸・・・
/とうきょう安全安心情報 https://t.co/c7iQfY2iPF #東京都 #荒川区
外国人居住者は何人系が多い?どのあたりにたむろしてる?
南千住が属している荒川区の外国人の総数は、16,885人でした。
内訳は、
中国人:7,180人
韓国朝鮮:5,686人
フィリピン: 513人
イラン:15人
パキスタン:13人
トルコ:14人
ヨーロッパ:277人
アフリカ:34人
南米:48人
上記より中国人や韓国系の人種が荒川区に多いです。
東京・山谷(南千住エリア)の安宿街に宿泊する外国人旅行者が増え、外国人利用者が増えているのも理由の一つにありそうです。
警察・交番は多い?
駅の北に南千住署があるだけなので、少ないといえます。再開発化が進み住民が増えているので、交番が増えると嬉しいところです。
南千住であまり行かない方がいい地域
以前はドヤ街(日雇い労働者の滞在する場所)として有名な山谷(さんや)など暗い雰囲気の場所が多かったのですが、再開発化が進み危ない場所はなくなっています。
荒川区南千住駅付近の住みやすさ
南千住駅付近の住みやすさや住み心地を解説します。
南千住は昼と夜では街並みは結構変わる?
元々が下町で住宅街が多いということもあって、時間帯によって街並みが変わるということはないようです。
都市へのアクセス・電車沿線
南千住から、主な都心へのアクセスを調査してみました。その結果
新宿へは36分【乗り換え】
渋谷へは43分【乗り換え】
東京駅は27分【乗り換え】
上記以外にも上野や秋葉原などへのアクセスが簡単です。
スーパーデパート・商店街
大型ショッピングセンターの「LaLaテラス南千住」が駅東口を出て徒歩5分ほどの距離にあります。大型スーパーだけでなく28の専門店が並んでいるため、ここに来れば買い物に困ることはありません。
「Bivi南千住」は、駅から徒歩2分の場所にある大型ショッピング施設です。ファッションビルというよりは、病院やドラッグストアなど生活に必要なショップが並んでおります。マンガ喫茶やカラオケフィットネスジム・携帯ショップなど暮らしを充実させてくれる施設です。
道路の幅の広さ・路地裏の特徴・交通量や騒音
再開発の工事をしていなければ、住宅街が多いため基本的に静かです。
空気のおいしさ・木々が多い街
駅から歩いて10分ほどの距離に「汐入公園」があります。
荒川区内では最大の広さを誇る都立公園です。
「豊かで多様な水辺と緑に彩られた、活力と潤いのある川辺のひろば公園」 をテーマとしているだけあって、広々とした緑生い茂る公園になっています。
荒川区内の公園では唯一というバーベキューサイトやテニスコートも併設されており、休日には子どもの楽しげな声や家族連れ・デートに訪れるカップルなどをたくさん見かけます。
ジョギングコース・ジムや体育館など健康に気を使いやすい街?
先ほど紹介した「汐入公園」は大きい公園なので、隅田川沿いには散歩やジョギングができるようコースが整備されております。休日の趣味には打ってつけではないでしょうか。
またツインタワーと言われる巨大な遊具もあるため、お子さんの運動にも持ってこいです。
名物グルメ
駅出てすぐにある「胡弓」は下町の中華料理屋さん。下町ならではのリーズナブルで美味しい食事が楽しめます。
魚介料理屋「次郎長」の次郎長丼もまた、下町ならではの価格で美味しい海鮮が楽しめます。
駅近くには南千住商店街・仲通商店街など昔ながらの商店街もあり、手作りらしさが溢れるお惣菜などのメニューがお求めやすい価格で並び主婦にはもってこいのお店がたくさんあります。
参照:魚介料理屋「次郎長」
病院
南千住駅より徒歩7分
腎臓内科・消化器内科・バスキュラーアクセスセンターの受診が可能
<荒木記念 東京リバーサイド病院>
南千住駅より徒歩15分(送迎バスあり)
内科・外科・整形外科・泌尿器科・小児科・皮膚科・産科・婦人科の受診が可能
診療科目によって受付時間が異なりますので来院前に確認の連絡が必要かと思います
南千住のおしゃれ系魔法少女
さんやーにさえ関わらなければいいと思うよ~。しおいりのあたりは再開発ですごくおされで都会的な空気感もばっちりでいいところ。このあたりは治安も良いよ~。
匿名
南千住駅の周辺は安心できるエリアです。池袋 新宿 銀座と比べてそこまで外国人は多くないと思います。電車とか 駅とか スーパーとか良く見かけます。特に西日暮里と日暮里駅の方がおおいです 中国人、インド人(?) が多いですね。 不愉快、 トラブルなどは特にありません。
南千住のおしゃれ系魔法少女
外国人は、駅周辺、簡易宿泊所周辺で見掛けます。
南千住は安い簡易宿泊所が多いと聞いたので、そのせいかもしれません。
2~大人数と様々です。
南千住のゆみこ
山谷地区。
浮浪者の方が多いです。
昼間からお酒片手にたむろしている姿を見かけます。
危険なのかどうかはわかりませんが、妙な空気が漂っていて、少し怖いです。
駅前でナンパ、何かの勧誘はされそうになったことはあります。
駅前は警察の方がよくいらっしゃるので、私が知らないだけで色々とあるのかもしれません。
南千住のおしゃれ男
中国のかたやフィリピン、あとはどこの国かはわかりませんが南米系と思わしき方々が多く居ました。
同じアパートに住んでいた中国人の女性グループがとてもうるさく、毎晩遅くに帰って来ては真上ではない私の部屋にまで聞こえるほどの大声で話していて起こされた事もなんどかありました。
また朝は酔っぱらってたむろしている柄の悪い人達、夕方から夜にかけては夜のお仕事へ向かう方やキャッチを良く見ました。
南千住の男老人
お隣北千住駅には結構大きな繁華街があり、北千住方面に向かうと治安があまりよくない印象でした。
私が住んでいたのは南千住駅から北千住駅へ向かう途中にあるアパートだったのですが、入居者の方には夜のお仕事の方や外国人の方も多かったです。痴漢、ひったくりは近所でまあまあありました。
私自身も常磐線の踏切のところの横断歩道橋で、大学時代にアルバイトからの帰りに変質者に出くわした事があります。
南千住歴10年
汐入公園(南千住)は荒川区最大の公園です。子供たちに最高の公園かな。名物ならマルタカ。ウナギですね。ここのうなぎは食べる価値あり。住みやすさはそれなりにスーパーもあるし住みやすい場所です。
スクーターにのった不審者をたまに見ます。