蒲田駅の治安情報・住みやすさ
- 住みやすさ 2.8
- 治安 悪い
- 一人暮らし女性
- 2
- ファミリー
- 3
- 学生
- 2
- 窃盗
- 並
- 暴行
- 多
- 住居侵入・痴漢
- 多

- 沿線 京浜東北線 東急電鉄
- 家賃 7.99万円万円
- マンション 1500万円~
- 交番 駅前交番
そして伝説のドヤ街へ…。
古く歴史のある街。時代により様々な街の姿を見せ続けてきた。景色のいい街から明治時代は映画スターが集まる街、そして昭和はドヤ街になり、今はドヤの雰囲気が残る味のある街へと変貌した。
治安の悪いところ
東口の駅前広場から伸びる通りは、一歩路地に入ると昼間でも薄暗さを感じる場所で、夜は夜の店関係のピンク色の電飾が目立ちますね。
- DQN率:高
- 不審者:超高
住みやすいところ
東口だと糀谷、西口だと矢口の当たり
- 子育て環境:普
- 蒲田の
炎精霊
蒲田の治安住みやすさ総評
一人暮らし女性にとっては「5段階評価中2」です。
ファミリー向け(子育て)にとっては「5段階評価中3」です。
学生にとっては「5段階評価中2」です。
犯罪発生率が高く治安面でやや心配があり、また大きな歓楽街が形成されていることもあって、静かに落ち着いて住めるという印象は弱いです。ただ大きな商店街があり、都心部や横浜方面に行くにもアクセスが良いので、その点での利便性は高いと言えます。
- 蒲田の
水精霊
女性一人暮らしにとって
駅周辺は、大都市の暗部をギュッと集中したような雰囲気があり、古びた雑居ビルが並び、ホームレス、ネット難民などが雑然と街で生活しています。<br />女性が一人暮らしをする場合、駅から自宅まで意図的に人通りの多いところを通るように用心する必要もあり、快適な生活ができるとは言いにくいですね。また若い女性が好むような雰囲気は少なく、お洒落なカフェ、セレクトショップも多くはありません。
- 蒲田の
土精霊
ファミリーにとって
治安面での不安があるのでやはり「子育てにぴったりな場所」とは言い切れません。<br />大きなが公園がなく、親子で体を動かしたり、キャッチボールをしたりできる場所も少ないです。ただ大田区が子育て支援策に力を入れていること、買い物できるスポットが駅周辺に多いことなどを考慮すると、「子育てにはまったく向いてない」ということでもないでしょう。待機児童の問題も抱えていますが、川崎など周辺の都市でも同様の状況なので、ことさらに蒲田だけ悪いというわけでもないです。
蒲田の住人からの治安住みやすさ最新口コミ
蒲田の男老人
不良と外国人とアホが多い街だよ
蒲田とは?
蒲田駅周辺は、江戸っ子が持つような「下町の粋」は無いものの、無気力でゆるい生活を送りたい人を受け入れてくれる現代日本の下町です。2006年公開の映画「やわらかい生活」の舞台にもなった場所で、蒲田に興味がある人は必見です。
東京都大田区蒲田付近の治安情報
蒲田付近の治安情報を犯罪件数などを調査しそこから統計を算出してみました。
2chやツイッターでのこの地域の評判はどう?
2chでの生の声をいくつか拾ってみました。
・蒲田なら結構前に駅ビル新しくなったから買い物は大体そこで揃うし、川崎とかも近いからどこにいくにも便利だけど治安あまり良くない
・蒲田は商店街がなにげに便利らしいね ただ夜のお店が多い辺りは避けたい
・京急蒲田ってやっぱ治安悪いの?昼間歩いた分には治安の悪さは感じなかったんだけど・・・
・蒲田は汚いだけで意外と治安悪くないんだぞ
・蒲田在住だけど治安が悪いって言うより
・ガラが悪くて汚い街
・東京も横浜も近くて住みやすい
2ch上では、「治安が良くない」という意見と「治安が良い」という意見が半々くらいに分かれています。
賃貸・マンション購入をするならどのあたりに住むのがおすすめなの?
蒲田駅は大きく分けて西口、東口に分かれていますが、駅周辺の喧騒から一歩離れた場所だと落ち着いて住めそうです。東口だと糀谷、西口だと矢口の当たりがおすすめ。
あまり行かない方がいい治安が悪い・薄暗い地域
蒲田駅周辺は雑然とした雰囲気があり、不良少年などは少ないですが、ホームレスの人やネットカフェ難民など、生活苦にあえぐ人がたむろしています。
特に最近急増しているのがネットカフェ難民。蒲田駅周辺は漫画喫茶・ネットカフェが非常に多く、同業者間での競争が激化しているようです。
格安店や身分証明書不要の店(通常は会員証を作るのに身分証明書のコピーが必要)などもあるようで、長期滞在する人も多いです。女性や子供が夜間に足を運ぶのは止した方がよいでしょうね。
駅周辺には飲食店と共に夜のお店も散見でき、夜間は女性が独り歩きできるような雰囲気ではなくなります。蒲田駅周辺は昔から暴力団関係者が多く住む街と言われ、今も夜のお店が非常に多いことから、2chなどの掲示板では「今もかなりその筋の人が多いのでは」との噂が絶えません。例えば東口の駅前広場から伸びる通りは、一歩路地に入ると昼間でも薄暗さを感じる場所で、夜は風俗関係のピンク色の電飾が目立ちますね。中でも東口の中央通りの辺りは、夜中になるとただならぬ雰囲気が漂います。
コンビニや施設などでたむろしている柄の悪い人達いる?
蒲田も昔から治安面で問題を指摘されている街ですが、コンビニ周辺に危険はありません。
駅の東口界隈など夜のお店が多く集まる歓楽街だと、やや柄の悪い人がちらほらと見受けられます。キャバクラなどで働く「黒服」の人の中には柄の悪い人もいるので、そうしおた店周辺をうろつくのはお勧めできません。
外国人居住者は何人系が多い?どのあたりにたむろしてる?外国人犯罪は多い?
昔から朝鮮系の人が多く住む街でしたが、最近は訪れる人も多国籍化。
特に駅前の賃貸物件には外国人居住者がたくさん住んでいると言われており、気になる人は駅近物件を避けるべき、とまことしやかに言われています。
東京都の犯罪マップを見ると蒲田駅周辺はかなり犯罪発生率の高い地区ですが、ただ外国人犯罪が特別多いということはなく、日本人による犯罪も相当発生しているという状況です。
子供や女性にとって住みやすい街?安全な街?
蒲田駅周辺(蒲田、西蒲田、東蒲田の辺り)は治安面で不安がありますし、いかがわしい店もたくさんあるので、女性や子供にとって住みよいとは言えません。そうした地域からもう一歩離れると、多少住みやすくはなりますが、駅からは多少離れることになります。
ただ駅周辺でも人通りの多い通りを歩くようにすれば危険は回避できますし、駅周辺は商業施設が多く便利なのも事実。例えば西口にある商店街の「サンライズモール蒲田」は、色々なお店があって買い物を楽しむ主婦の方が普段からたくさん集まる場所です。一部の歓楽街が集中する地域(駅東口、北通り近辺など)を避ければ、女性も住めないことはないです。しかし「ひったくり」などの犯罪行為も多発しているので、身を守る用心は常に必要になりますね。
地域の防犯パトロール組織など
「新蒲田地域防犯連絡協議会
町会・自治会で形成される防犯組織で、参加人数は少数。昼間の防犯パトロールを不定期に行っています。
連絡先 〒144-0054
大田区新蒲田1-20-6-410 ニックハイム新蒲田
TEL: 03-3736-2874
FAX: 03-3736-2874
※参考サイト:(「大東京防犯ネットワーク」)より
東京都大田区蒲田付近の住みやすさ
蒲田付近の住みやすさはどうなのか?を昼夜の街並みや駅周辺のお店情報、公園情報など
蒲田は昼と夜では街並みは結構変わる?
昼と夜の様子は駅周辺の区域によって雰囲気は異なります。飲み屋や夜のお店が集まる区域では昼間は閑散としていますが、夜になると電飾がきらめき、一気に雑然とした様相が広がります。キャバクラも多く、まさに夜の街、水商売の街としての蒲田の顔を見せるわけです。こうした夜の街の雰囲気からも、蒲田は治安の悪い街というイメージが広がっていると言えるでしょう。
ただ蒲田には別の顔もあります。
大通り沿いの大型商業施設やサンライズモール商店街などは昼間に賑わいを見せる区域で、主婦、高齢者、子供が気軽に買い物を楽しめる場所です。
特に午後になると食材を買い求める人でかなりこれらの区域・店舗は混雑するようにもなります。
駅周辺には高層マンションも多く、複数の路線が乗り入れているので都心部で働くファミリー層も多く居を構えています。蒲田駅周辺には日本工学院専門学校がありますが、その他に大きな大学などは立地していないので、若い学生さんはそれほど多くないと言えます。蒲田駅=治安が良くないという情報もあるため、若い女性などは蒲田駅周辺よりも、蒲田駅に乗り入れている路線の沿線(池上線、多摩川線)の物件を選ぶことも多いようです。
子育てには向いている?
治安面のことを考えると、蒲田駅周辺は子育てに向いているとは言えません。ただ駅から少し離れた糀谷などの地域なら比較的治安面も改善します。
また大田区は「保育サービスアドバイザー」、「おおた子育てナビ」「子供家庭支援センター」など独自の育児政策を色々と行っているので、それらを活用できれば子育てに役立ちますね。
子育てに好ましい環境とは言えませんが、全く向いてないというわけでもないでしょう。
都市へのアクセス・電車沿線
蒲田から、主な都心へのアクセスを調査してみました。その結果
新宿へは約38分
渋谷へは約36分
東京駅は約21分
上記以外にも横浜、川崎、品川などへのアクセスがしやすい。
通ってる沿線は京浜東北線や東急池上線、東急多摩川線などがあります。
家賃相場【2DKの家賃相場】
蒲田の家賃相場を不動産会社のHPなどで調べてみると、
1K:7.99万円
2DK:11.12万円
1LDK:13.05万円 ※参考:「HOMES」
となっていました。
蒲田駅周辺の賃貸物件相場は、大井町、大森よりやや安く、鶴見、川崎、池上、蓮沼より若干高めといったところです。
スポーツジムなど
駅周辺には緑の多い大きな公園はなく、散歩・ウォーキングを楽しめる場所は少ないと言えます。
ただ駅の近くにスポーツジム(ティップネス蒲田店、コナミスポーツクラブ蒲田、ラヴィセントラルフィットネスクラブ蒲田など)があるので、体を鍛えるにはもってこいの場所です。またストレッチ・ホットヨガスタジオなどもいくつかあります。
蒲田の治安住みやすさまとめ
一人暮らし女性にとっては「5段階評価中2」
ファミリー向け(子育て)にとっては「5段階評価中3」
学生にとっては「5段階評価中2」です。
蒲田駅付近で治安を考えると糀谷方面などに住むのがおすすめです。
買い物重視であれば、やはり商店街が安くて充実している西口付近がおすすめです。
蒲田の男老人
不良と外国人とアホが多い街だよ
蒲田のおしゃれ男
確かに柄が悪い街ですが・・・悪そうなのも街にいっぱいいますし、酔っ払いやあぶねー目をした若い連中もごろごろしてる。ただ、町田や川崎に比べて極悪な感じはそんなにしないと思うな。悪さしてきた人が多い街だけど、ガラは確かに悪いけど、川崎や町田に比べてまだ良識ある人が多いような気がする。酒に酔ったサイコが多い川崎、DQNの巣窟な町田と比べたら、ヤンキーどまりだから、自分さえしっかししてればまだ安全な範囲内といえるんじゃないかな。
まあ、住みたくはないけど、遊びには来たくなっちゃう街なんで。
蒲田のおしゃれ男
仕出し弁当、テレビのロケ弁でも有名な鳥久だっけかな、紫の包み紙の弁当。
あれは本当に美味しいよね。あれがいつでも買えるから蒲田は好き。餃子は・・・案外普通かな。結局餃子は王将が一番うまい。
蒲田のキャリアウーマン
一般生活をする女性は住まない方がいいです。
ガラの悪いのが街の至る所にいます。住宅のあるエリアにもいます。ホームレスもいます。
治安は記事の評価よりちょっと悪いと思ってもらっていいくらいです。
夜は本当に歓楽街であり、おっかない人たちがぞろぞろとでてきます。
ナンパなのかなんなのかわからない声をかけてくるエグザイル風からDQN風のおとこたちがきもくてきもくて仕方がない。
酔っ払いのおっさんも多い。商店街は18時でもすでに酔っ払いがキモい目つきで歩いている。
最低です。モラルはない街ですよ。
いいところは、ないかな、一般的な生活をする女性にとっては百害あって一利なし!
蒲田の男老人
蒲田駅周辺は特に危険。
夜中になるとキャバクラなどキャッチの人数が大幅に増える。地元の大鳥居駅で盗難の話しは何件か聞いたことがある。
羽田空港が近いからか外人客の出入りが多くそれが原因かと思われる。
また蒲田駅は居酒屋が多く外国人の人数が多い。
キャバクラ街などを歩いているとタイや中国の女性が多くキャッチをされやすく中々と迷惑。
どこもそうだとは思うがコンビニの店員が外国人が多く、日本語が伝わらないことが多い。
蒲田の勇者
今外国人はどんな街にもいます、コンビニの店員が全員外国人という街もあります。蒲田はそんなにいません。小学校にもクラスに2、3人です。テレビでやってましたが、横浜の学校では4割が外国人の子供だと言ってました。
蒲田のキャリアウーマン
環7通りにいくと、暴走族らしき集団がたまに20:00頃に走っています。また、街中には暴走族らしき集団が書いた落書きも見受けられます。
外国人は多いです。特に夜間、駅前の西口側のドン・キホーテの裏あたりにけっこういて、たぶん如何わしいお店の客引きの女性だと思います。
ドン・キホーテの裏には昼間でもあまり行かないようにしています。特に中東系の人が多いようです。
蒲田の男老人
蒲田駅東口の北側にある歓楽街です。
男性であれば、カタコトの外国人女性に声を掛けられます。駅前付近は自転車の盗難があると聞いたことがあります。ただし、盗難された自転車は、路上放置だったり、鍵を掛けていなくてということが多いと聞きました。
外国人は、韓国人や中国人が多いです。また、歓楽街には東南アジアの女性が多いイメージです。韓国人や中国人に関しては、ゴミだしのマナーが悪く、あまり印象はよくありません。また、夜中でも大声で話しています。特に夏場は窓をあけて話しているのでうるさいです。
蒲田のおしゃれ系魔法少女
蒲田駅周辺の飲み屋街のバーボンロードやJR蒲田駅周辺の細い通りは気を付けてください。
外国人は駅前の飲食店などで働いているフィリピン人やネパール人が多い印象。飲み屋の多い通りで多く見かける。特別嫌な目や危険な心証は経験はないが、実際たまっているのを見かけると少し怖い印象を覚える。日本語が話せない人が多いので、話しかけられると返答に困る場合がある。
蒲田の世紀末男子
暴走族や柄の悪いのが多いと思います。夕方から明け方までは見かけます。とくに東口の奥、または京急蒲田駅のあたりが多いです。夜の22時辺りを境に、町の様相が変わる印象。
暴走族は減ってきているが、集団で歩いている柄の悪い集団が増えてくるように感じる。
蒲田の世紀末男子
西口は商店街があり、平和なのですが、東口は危ないと言われていました。東口では窃盗があったのを聞きました。また注射針が落ちていたりと治安最悪でした。合法ド●ッグ屋さんがあり、その前を通ると勧誘されます。夜、1人で歩いていても話しかけられるのでかなり怖いです。以前男性とトラブルになっているのも見たことがあります。ケンカの理由はわかりませんが、大声でとにかく怖かったです。
蒲田の子持ち主婦
暴走族ではないけれど、深夜の駅前にはいつも若い派手な子たちがたくさんいて、結構騒いでいます。
あまり近付きたくはなかったです。
蒲田のおしゃれ系魔法少女
你好羽根餃子東京都大田区蒲田4-25-7蒲田と言えば羽根餃子どちらかと言えば京急蒲田からの方が近いかもしれませんが、蒲田駅からも十分徒歩圏内です。とにかく大のお気に入り。しかもどれも安いし美味しいです!
蒲田のキャリアウーマン
駅前周辺は西口、東口どちら側も深夜はカオスでした。外国人の風俗店も多かったです。盗難や痴漢、公然わいせつなどは私は経験ありませんが、治安が悪いとはあちこちで言われました。