上板橋駅の治安情報・住みやすさ
- 住みやすさ 3.5
- 治安 安全
- 一人暮らし女性
- 3.5
- ファミリー
- 3.5
- 学生
- 3
- 窃盗
- 少
- 暴行
- 少
- 住居侵入・痴漢
- 少

- 沿線 東武東上線
- 家賃 6万円
- マンション 4000万円~(新築)
- 交番 駅前有
治安の悪いところ
エリア内では治安の悪いという感じの場所はないといっていいです。とても治安が良く穏やかに平和に暮らせるエリアといえます。
- DQN率:少
- 不審者:少
住みやすいところ
住宅エリアはどこも住むにはおすすめです。治安面での安心感と住環境のよさが魅力のエリアです。
- 子育て環境:良
- 上板橋の
炎精霊
上板橋の治安住みやすさ総評
買い物環境も良く、都心にも近く、治安が良いうえに平和公園があり緑も豊富でとても住みやすいエリアといえます。
- 上板橋の
水精霊
女性一人暮らしにとって
夜道が暗いエリアはありますが、基本治安が良く便利で快適なエリアといえるのでおすすめです。- 上板橋の
土精霊
ファミリーにとって
ファミリーにも治安面と穏やかな住環境という点で住みやすいエリアと言えます。
上板橋
隣の東武練馬駅もそうですが、上京してくる学生さん達が急激に増えたせいで安全とも平和とも言えない街になりましたね。日中はそうでもないですが、夜になるとマイルドヤンキーだかバカ大学グループだか素性の知れない連中が南口付近で馬鹿騒ぎしています。
1つ言えるのは、公共機関で移動するには大渋滞覚悟、飲食店も居酒屋がチョロチョロ目立つふぐらいで一人暮らしに不向き。以上。